2013年9月10日火曜日

アーキエイジ RMT 「バーチャルコンソール」明日配

,アーキエイジ RMT



8月のまだ配信日が決定してない『スペランカー』や『弟切草』などは最終週の配信ということになりそうです

任天堂は、Wiiの「ショッピングチャンネル」から過去のゲームがダウンロードできる「バーチャルコンソール」で、明日8月21日から配信開始となる3タイトルを明らかにしました



明日から配信が開始されるのは、ファミコンタイトルの『バレーボール』(任天堂/500Wiiポイント)、メガドライブの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』(セガ/600Wiiポイント)、そしてPCエンジンの『オーダイン』(バンダイナムコゲームス/600Wiiポイント)の3タイトルとなります

2013年9月8日日曜日

ArcheAge RMT 南アフリカの任天堂代理店がオン

,ArcheAge RMT

これによって地方のゲームユーザーも、欲しいゲームを欲しいタイミングで入手できるようになるとしています

最近の売上も好調で、クリスマスまでにはナンバーワンの次世代機になる見込みで、最近の販売ペースではWiiが36%、PS3が14%、Xbox360が22%のシェアとなっているそうです



また先週には『Wii Music』が発売されるなど、新作タイトルも順調に追加されていっているようです

また海外からの輸入となるAmazonなどを利用するよりも、税金などがかからず安く入手できるとのことです



「最新ゲームの発売されるペースは速く、それに合わせてベストな機会に在庫を取りそろえておくのは困難です

また、ユーザー層の広さは他の地域と変わらず、46%が女性、45%が25歳以上となっているとのこと

一般の店舗ではユーザーも欲しいものを確実に手に入れられるとは限りません」とCore Group代表のRJ van Spaandonk氏はコメントしています



南アフリカでは同社が代理店となって2008年10月よりWiiを発売中で、5万8000台がこれまでに販売されているそうです

南アフリカで任天堂製品の公式代理店となっているCore Groupは、WiiやニンテンドーDSなどを取り扱うオンラインストアをオープンしました

FF14 RMT サンバ・ルンバ・チャチャチャ・

また、ファッションBOXには、ランダムに出現するアイテムとしてお洒落な羽アイテムが追加されます



これを機に、ユーロビートをBGMに羽アイテムをつけてサンバを踊ってみるなどして『ダンシングパラダイス』をお楽しみ頂ければ幸いです



<11月8日(木)アップデート概要>
?BGM 7曲追加
◇エイベックス提供楽曲4曲
LOVE MACHINE 「FLARE」※
LOVE MACHINE 「POETRY RAIN」
LOVE MACHINE featuring KAM 「SHOW ME」
LOVE MACHINE featuring KAM 「FURIFIED REVOLUTION」※
◇その他3曲
LEOPALDON 「Boombastic Party Rocker」※
LEOPALDON 「BEAT(LEOPALDON VS DONNA)」
LEOPALDON 「WARNING」

※がついた3曲は、BEAT UP・エアロビダンスでもプレイ可能

,FF14 RMT?社交ダンスモード追加
サンバ・ルンバ・チャチャチャ・サルサなど、社交ダンス独特の踊りができる変り種モードが追加されます


白の衣装がとびきりCUTE
※特別アバターアイテムは全てのファッションBOXに含まれている訳ではございませんので あらかじめご了承ください



今回のアップデートでは、サンバ・ルンバ・チャチャチャ・サルサなど、社交ダンス独特の踊りができる変り種モードが実装されます



?アバター追加

?機能性アイテム追加
VIPルームアイテムを追加しました

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表: David K. Lee/デビッド・リー、以下ネクソンジャパン)がサービスする、無料オンラインダンスゲーム『ダンシングパラダイス』では、本日11月8日(木)にアップデートを実施致します



BGMにはエイベックス・マーケティング株式会社(以下エイベックス)よりユーロビート4曲、その他のレーベルより3曲が追加されます

このアイテムは、ルームをプレイ中・待機中などを問わず、常に上部に固定して設置することができるアイテムです



?ファッションBOX新レアアイテム登場
今回のレアアイテムは、今までの羽アバターとは一味違うお洒落な羽アイテムです

2013年9月7日土曜日

rmt オンラインでは6人まで対戦可能

しかも、これらのボタン操作の意味が常に画面左上に表示されている新設設計



そんな『Halo Wars』を今回、偶然にもデバイン氏のフォローで体験プレイすることができました

基地をドカンとマップ上に配置して、そこに機能をどんどん追加していくことで、建物ユニットの設営に当てている

Bボタンでメニューが消去です

領土を広げていくにつれ、この基地をドカン、ドカンと増やしていくわけです

いろんな理由があるんでしょうけど、まずはマウス+キーボードとコントローラーという、入力デバイスの違いが大きいと言えそうです

「Halo」シリーズのスピンアウト作品で、「Halo1」より過去の世界で展開されるRTSです

RTSのキモはユニットの生産と移動と攻撃のリアルタイムな管理

限られた時間でしたが、結論から言うと、かなり操作系が良く練られていて、コンソールならではのRTSになっています



RTSなので生産も行うのですが、これも基地の生産設備をカーソルで選択して、Aボタンを押すとサークル状のメニューが表示され、何ができるか一目瞭然

いわばFPSをゴリゴリ作っていた人物が、名作RTSの開発部隊と共に、家庭用オリジナルのRTSを作っているわけです

『Halo Wars』も同じように家庭用RTS市場を開拓できるか、個人的に期待の一本です

選択時にAボタンを長押しすると、選択範囲が広がって、複数のキャラクターを同時に選択できます





キーアサインですが、アナログスティックでカーソルを移動させて、Aボタンでユニットを選択、Bボタンでキャンセル、Xボタンで攻撃、Yボタンでユニット特有のアビリティが発動です



しかも、本作のゲームデザイナーは『Quake III』でゲームエンジンの開発に携わった後に、米アンサンブルスタジオに移籍したグラハム・デバイン氏

このデバイン氏、去年のE3でも本作のデモプレイを披露した際に、ユーザーインターフェースデザインの設計に心血を注いでいると話してくれました

海外では2009年前半で、日本での発売は未定だそうですが、ここはぜひマイクロソフトに期待したいところです

だから攻撃時も相手の基地攻略が大きな鍵になる

同社は「エイジ・オブ・エンパイア」シリーズで有名なスタジオです

人によって答えは違うと思うんですが、実際なかなかないんですよね

まずコントローラーの操作デザインがあって、それを元にゲームデザインが組み立てられた、そんな印象すら抱かされました

バランス良くユニットを生産して、マップ上で陣取り合戦をするわけです

シンプルゆえに、ゲームの目的が初心者でもわかりやすいんですね

そこで普通のRTSなら、さまざまな建物ユニットをマップ上に配置していくわけですが、本作ではこれが「基地」という概念でうまく整理されています





さて、いきなりですがコンソール向けの名作RTSって、何かありますか,rmt? 『伝説のオウガバトル』とか、古いとこだと『ロードモナーク』とか

オンラインでは6人まで対戦可能



考えてみれば『Halo』も、家庭用FPSに名作なしと言われていた中で登場し、不滅の金字塔をうち立てたわけで、これまた家庭用ならではの操作系の配慮が、かなりよくできたゲームでした

文字で書くと、かえってわかりにくくなりますが、綺麗にまとめられていますよ



もう一つ初心者向けの配慮として、基地の設営がありました

昨年のE3で発表されて以降、新しい情報がなかった『Halo Wars』

プレイヤーはUNSC (国連宇宙軍) とコヴナント軍のどちらかを選択し、惑星ハーベストの支配を巡って、激突することになります

中には『ヘルツォーク・ツヴァイ」なんてタイトルもあがったりして

さらに十字ボタンで現在戦闘中の箇所にジャンプしたり、自軍の基地にジャンプしたりと、カーソル移動のショートカットもかなり便利

さらにLBボタンでステージ上の全ユニットを一度に選択、RBボタンで画面上に表示されたユニットだけを一度に選択でき、選択中のユニットのタイプや数は画面下に常に表示されるので、すぐに状況が理解できます

アーキエイジ RMT 『スイングゴルフ パンヤ2ショ



ケン:松元 恵 「古代王者恐竜キング」(古代リュウ) 「激闘!クラッシュギアTURBO」 (真理野 コウヤ) エリカ:植田 佳奈 「魔人探偵 脳噛ネウロ」 (桂木 弥子)
「マリア様がみてる」(福沢 祐巳)
ダイスケ:茶風林 「ちびまる子ちゃん」(永沢 君男)
「名探偵コナン」(目暮 十三)
セシリア:生天目 仁美 「ハヤテのごとく!」(桂 雪路 )
「真月譚月姫」(アルクェイド)
マックス:高橋 広樹 「テニスの王子様 」(菊丸 英二)
「スクールランブル」(播磨 拳児)
クー:釘宮 理恵 「ハヤテのごとく!」(三千院 ナギ )
「灼眼のシャナ」(シャナ)
アリン:川澄 綾子 「のだめカンタービレ」(野田 恵)
「神無月の巫女」(姫宮 千歌音)
カズ:緑川 光 「スラムダンク」(流川 楓) 「新機動戦記ガンダムW」(ヒイロ・ユイ)


また、20日から開催される東京ゲームショウ2007にももちろん出展が決定,アーキエイジ RMT! テクモのステージでは声優を務めるは松元恵さん、生天目仁美さん、遠藤綾さんを迎えてのトークショーも行われる事が決定しています



22 日(土) 12:30- / 14:30- 松元 恵(ケン役)・遠藤 綾(ロロ役)
23 日(日) 12:30- / 14:30- 生天目 仁美(セシリア役)・遠藤 綾(ロロ役)

どのキャラクターも数々のアニメなどで活躍中の豪華声優陣が、今までにないパンヤの世界をWiiで実現します

テクモは今冬発売予定としているWii向けのゴルフアクションゲーム『スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!』の登場キャラクターと、キャラクターボイスを担当する声優について発表を行いました

2013年9月6日金曜日

アーキエイジ RMT ゾンビに占拠された列車の中で

,アーキエイジ RMT

昨日開催された「CAPCOM Wii&DS新作タイトル発表会」にて、11月15日の発売が決定している『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』を実際に体験する機会がありましたのでレポートします

ゲームは列車の中から始まります

体験版をプレイした限りでは、シューティング部分の出来は悪くない印象です

プレイヤーが操作できるのは分岐点でどちらに進むかの選択や、視線を少し動かす(ヌンチャクのスティック)といった程度のようです

恐らく『バイオハザード0』〜『4』までの集大成とも言えるストーリーになると思いますので是非とも素晴らしいゲームになる事を期待したいですね

次々にゾンビが襲いかかってくるので、リモコンのBボタンで銃を撃ち応戦します

銃のリロードも自動で行われます(1秒ほどのリロードタイム)

ずっとゾンビを撃ち続けていくだけのゲームを想像して貰えれば分かると思いますが、それはどれだけ撃つ部分が洗練されていたとしてもきっとそのうち飽きるに違いありません

列車の屋上に上って進むシーンもあり、大量のヒルを片付けるのに便利でした

今回はレベッカ・チェンバースでプレイしてみました

十字キーで使用する銃を変更します

過去のシリーズを考えればそれほど悪くなりようが無いとも言えます

列車内ということもあってか、眼前のゾンビを始末したら、180度振り向いてそっちを、また振り向く、といった風に画面の移動はかなり激しくありました

ポインターの反応は良好ですが、動き自体はワンテンポ遅れるイメージです

ゲームは主観視点で展開されるシューティングゲームです

「バイオハザード」というゲームは深い物語があり、それを解き明かすために、ゾンビなどの恐怖に銃を持って立ち向かっていくゲームだと思いますが、本作はそれぞれのコアな部分だけを抽出した作品という印象です

同梱版は8800円の予定です

(ありがとうございました!)

ちなみに操作はWiiリモコンだけで可能で、ヌンチャクはオプションという扱いのようです

持った瞬間の感覚は「意外に軽い!」というもの

「黄道特急事件」の主人公はレベッカ・チェンバースとビリー・コーエン

レベッカ・チェンバースとビリー・コーエンの両方が画面内に居て、今回の場合ビリー・コーエンは自動で動いてくれます

ゾンビに占拠された列車の中で2人は戦っていきます

Wiiザッパー会場では本作に対応した「Wiiザッパー」を触る機会も頂きました! Wiiリモコンとヌンチャクに組み合わせて使う拡張キットです

移動はオートなので、取れるかどうかはタイミング次第です(それほどシビアではありませんが)

ゲームプレイとして肝要な銃を放つ部分にかなり特化して、それを激しく映画的なカメラワークで味付けして、アンブレラ社崩壊に繋がる衝撃的なストーリーを見せてプレイヤーに動機付けしていく無いようになると思われます

照準はもちろんリモコンのポインターで行います

Wiiリモコンとヌンチャクを使ってプレイします

少しもどかしい感触はありました

これなら長時間プレイしてもそんなに疲れなさそうです

Aボタンを押してリモコンを振るとナイフでの攻撃です

Wiiザッパーはもちろん右利きでも左利きでも使えるようになっているそうです

これまでのシリーズでは物語やシューティングを、ステージを探索して謎解きをするということと組み合わせてメリハリを付けていましたが、今回は体験する部分はシューティングに絞っています

本作は、シリーズのファンにとってはかなり魅力的なストーリーといかに絡められるかという点、過去の複数作品からステージやキャラクターが登場するという点の2つで、どれだけメリハリを付け遊ばせる事が出来るかどうかが名作となるかの分かれ道になると思います

ただ、1つのステージが楽しかったからといって、これが10時間(プレイ時間がどのくらいになるかは分かりませんが…)続いたとき楽しいかと言われるとまだ疑問符が付きます

しがみつかれた時の攻撃のような感じになりそうです

今回の体験版では『0』を舞台にした「黄道特急事件」をプレイすることができました

今までのシリーズと同様にステージの各所にはハーブなどのアイテムがあり、Aボタンで取ることができます

本作はシューティングの部分に焦点を当てたゲームで、プレイヤーの移動は基本的に全てオートです

ABボタンを同時に押すと手榴弾を投げることができます

ただ、距離があると当たらないようです

更には「Wiiザッパー」も触ってきました! おそらく世界初!?『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』は常にバイオシリーズにキーファクターとして登場してきたアンブレラ社の崩壊を描いた年代記(クロニクル)となっていて、過去のシリーズの場面やキャラクターで構成される章立てのゲームになっています

FF14 RMT イベントが始まりまず初めに行な



そして、続いて行なわれたのは、歌手の長瀬実夕さんと『モンスターファームオンライン』が行うコラボレーションの発表です

オンラインになってもっとも変わった点は、モンスターに餌を与えると、モンスターの色や大きさ、性格がリアルタイムに変わっていくところだそうです

イベントが始まり、まず初めに行なわれたのはゲーム紹介です

矢口さんは「私がちっちゃいから、ちっちゃいモンスターが生まれたんですか? でも、かわいいです

会場のスクリーンにはゲームの紹介映像が映し出され、来場者は真剣に見入っていました



ライブの後は本日のシークレットゲストとして、矢口真里さんがステージ上に登場

実際に矢口さんがDVDを再生してみると、とても小さいモンスターが誕生しました

私もコレほしいな遊びたいなー」と楽しそうに体験プレイを行いました

ここで種族を選んでから、DVDやCDを再生させます

この発表の後、長瀬さんの生ライブが行われました

ゲームポットフェスタ2007の『モンスターファームオンライン』ステージは、3つの催し物がありました



モンスターを誕生させるには、まず初めに神殿に行きます

自称ゲーム好きを語る矢口さんは、「ゲームは毎日遊んでいます! 移動中が多いのでDSが多いですけど」とコメントしました

矢口さんには、自身が二十歳のころに発売したDVD『ラブハロ,FF14 RMT!矢口真里DVD』を使って『モンスターファームオンライン』のモンスターを誕生させるデモプレイを行いました

長瀬さんが11月22日に発売したアルバム「Gateway to Tomorrow」を『モンスターファームオンライン』に取り込むと、音符の羽をつけたレアモンスター「ミュー」が誕生するとのこと

前の投稿 ホーム

rmt-wm

FF14 RMT PSO2 RMT RO RMT FF11 RMT TERA RMT ドラゴンネスト RMT メイプルストーリー RMT アラド RMT AION RMT 戦国 RMT ネクソンポイント RMT リネージュ2 RMT アトランティカ RMT 信長の野望 RMT リネージュ RMT Blade&Soul RMT レッドストーン RMT ブレード&ソウル RMT DQ10 RMT ドラクエ10 RMT RMT